What's new !!

8/3.10.17\ Report !! / aromatic memory in SANKA...

\ Report !! /aromatic memory in SANKAKU STAND EVENT8/3.10.17と開催されたSANKAKU STANDさんのハイキングイベントでアロマワークショップ「虫よけスプレーづくり」を開催させていただきました🌼ご参加いただいた皆さまありがとうございました⛰️いろんなところでお話ししてますがもじゃまるさんおふたりのYouTubeをハイキングの参考によく拝見していた私にとってまさか乗鞍におふたりがいらっしゃるなんて嬉しくて嬉しくて、それだけでなく「ワークショップしませんか?」と声をかけていただいて本当にびっくり嬉しくて楽しくワークショップさせていただきました☺️ありがとうございました!ご参加いただいた皆さまはとってもあったかい方ばかりで会話も楽しく最後の最後までお話しさせていただいてありがとうございました🌿今回はのりくらの草原再生で生まれた白樺葉の蒸留水をつかって☑︎蚊よけ☑︎藪漕ぎなどで気になるダニよけの香りをご紹介しながら好きな香りでスプレーをおつくりいただきました◎使ってみてよかった!という方は・蒸留水(虫が苦手とするミントやローズマリーが おすすめ、ラベンダーなど花系は虫が寄ってくる可能性 あり)または精製水(精製水は薬局などで購入できます 入手が難しければ水道水でも代用可能)・虫が苦手な精油(1種類でもOK)・40度以上のアルコールを使ってお家でも虫よけスプレーが簡単につくれるのでお試しいただけると嬉しいかぎりです💡わからないことやご相談があればいつでもご連絡ください◎また、今週末土日はCafé & Gallery KURUMuさんで月1ワークショップ aromatic memoryのお日にちです🌳今回も虫よけスプレーのワークショップを開催するので、初めてで相談しながら虫よけスプレーつくりたい!という方はぜひ参加してみてくださいね!改めて、もじゃまるさん、KURUMuさんありがとうございました🤲🏻@sankaku_stand@kurumu_norikuraそして、一緒に出店されていた旅ト眼鏡さん、WONDER WORKSさんご一緒できてとても楽しかったです!ご参加いただき、ありがとうございました😌@tabi_to_megane@wonderworks_designandgear

8/3.10.17\ Report !! / aromatic memory in SANKA...

\ Report !! /aromatic memory in SANKAKU STAND EVENT8/3.10.17と開催されたSANKAKU STANDさんのハイキングイベントでアロマワークショップ「虫よけスプレーづくり」を開催させていただきました🌼ご参加いただいた皆さまありがとうございました⛰️いろんなところでお話ししてますがもじゃまるさんおふたりのYouTubeをハイキングの参考によく拝見していた私にとってまさか乗鞍におふたりがいらっしゃるなんて嬉しくて嬉しくて、それだけでなく「ワークショップしませんか?」と声をかけていただいて本当にびっくり嬉しくて楽しくワークショップさせていただきました☺️ありがとうございました!ご参加いただいた皆さまはとってもあったかい方ばかりで会話も楽しく最後の最後までお話しさせていただいてありがとうございました🌿今回はのりくらの草原再生で生まれた白樺葉の蒸留水をつかって☑︎蚊よけ☑︎藪漕ぎなどで気になるダニよけの香りをご紹介しながら好きな香りでスプレーをおつくりいただきました◎使ってみてよかった!という方は・蒸留水(虫が苦手とするミントやローズマリーが おすすめ、ラベンダーなど花系は虫が寄ってくる可能性 あり)または精製水(精製水は薬局などで購入できます 入手が難しければ水道水でも代用可能)・虫が苦手な精油(1種類でもOK)・40度以上のアルコールを使ってお家でも虫よけスプレーが簡単につくれるのでお試しいただけると嬉しいかぎりです💡わからないことやご相談があればいつでもご連絡ください◎また、今週末土日はCafé & Gallery KURUMuさんで月1ワークショップ aromatic memoryのお日にちです🌳今回も虫よけスプレーのワークショップを開催するので、初めてで相談しながら虫よけスプレーつくりたい!という方はぜひ参加してみてくださいね!改めて、もじゃまるさん、KURUMuさんありがとうございました🤲🏻@sankaku_stand@kurumu_norikuraそして、一緒に出店されていた旅ト眼鏡さん、WONDER WORKSさんご一緒できてとても楽しかったです!ご参加いただき、ありがとうございました😌@tabi_to_megane@wonderworks_designandgear

8/4〜9/30 We are currentry running a crowdfunding campaign

8/4〜9/30 We are currentry running a crowdfundin...

この度、michi incense..は 松本市のふるさと起業家支援事業に認定され、 ふるさと納税型クラウドファンディングを8月4日〜9月30日の間行うことになりました! 本プロジェクトではお肌にも、草原の生きものにも優しい、お山のUVミルク⛰️の製品開発を行います🌳 ☑︎ふるさと納税の仕組みを利用するため、 実質負担額2,000円で記念品を受け取れます🌿☑︎松本市民も記念品を受け取れます☝️以下の成分フリーのナチュラルな素材でUVミルクを開発いたします🌿・紫外線吸収剤・石油・石炭由来の成分・着色料、合成香料・ポリマー・パラベン・アルコール・シリコン詳細は以下のふるさとチョイスGCFのページをご覧ください🌿*今回は寄付型のため、返礼品ではなく記念品 をお送りいたします。 返礼品を選択するページがありませんが、 ご寄付額に応じて記念品をお送りいたします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー●2025/8/4〜9/30ふるさと納税型クラファン実施📍ふるさとチョイスGCF以下のリンク、またはプロフィールのリンクよりご寄付いただけますhttps://www.furusato-tax.jp/gcf/4333?key=4cfcbfb113783ed2d80640431b294081414b3799ーーーーーーーーーーーーーーーーーー#乗鞍高原 #乗鞍 #一の瀬草原 #一の瀬#michiincense.. #お山のコスメ #草原再生#白樺コスメ #ナチュラルコスメ#トレイルコスメ #ハイカーズコスメ#自然の香り #歩治コスメ #アロマテラピー#クラファンに挑戦! #お山のUVミルク

8/4〜9/30 We are currentry running a crowdfundin...

この度、michi incense..は 松本市のふるさと起業家支援事業に認定され、 ふるさと納税型クラウドファンディングを8月4日〜9月30日の間行うことになりました! 本プロジェクトではお肌にも、草原の生きものにも優しい、お山のUVミルク⛰️の製品開発を行います🌳 ☑︎ふるさと納税の仕組みを利用するため、 実質負担額2,000円で記念品を受け取れます🌿☑︎松本市民も記念品を受け取れます☝️以下の成分フリーのナチュラルな素材でUVミルクを開発いたします🌿・紫外線吸収剤・石油・石炭由来の成分・着色料、合成香料・ポリマー・パラベン・アルコール・シリコン詳細は以下のふるさとチョイスGCFのページをご覧ください🌿*今回は寄付型のため、返礼品ではなく記念品 をお送りいたします。 返礼品を選択するページがありませんが、 ご寄付額に応じて記念品をお送りいたします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー●2025/8/4〜9/30ふるさと納税型クラファン実施📍ふるさとチョイスGCF以下のリンク、またはプロフィールのリンクよりご寄付いただけますhttps://www.furusato-tax.jp/gcf/4333?key=4cfcbfb113783ed2d80640431b294081414b3799ーーーーーーーーーーーーーーーーーー#乗鞍高原 #乗鞍 #一の瀬草原 #一の瀬#michiincense.. #お山のコスメ #草原再生#白樺コスメ #ナチュラルコスメ#トレイルコスメ #ハイカーズコスメ#自然の香り #歩治コスメ #アロマテラピー#クラファンに挑戦! #お山のUVミルク

8/23(sat.)24(sun.)aromatic memory at KURUMu

\8/23(sat.)24(sun.)aromatic memory at KURUMu/ 残暑お見舞い申し上げます🍉 まだまだ暑い日が続きますがそろそろ少しずつ秋の気配も感じて山登りやハイキングも過ごしやすくなる季節 とは言え、虫たちの活動はまだまだ活発🪰 今月のaromatic memoryも虫よけスプレーづくりを開催します⛰️ 場所はCafé & Gallery KURUMu@kurumu_norikura 乗鞍の白樺を使い今回は虫の忌避効果(虫が避けたくなる効果)に合わせた香りを3〜4種類ブレンドして虫よけスプレーをおつくりいただきます 持ち運びに便利な30mlサイズのプラスチックボトルにボトリング(New ラベルです✨) ワークショップだけなら15〜30分ほど(予約不要) 白樺の葉っぱ摘みや蒸留体験、KURUMuのドリンクもお楽しみされたい方は以下の時間帯で開催いたします(予約要) 秋までのハイキングシーンは手づくり虫よけスプレーとともに楽しんでみてくださいね🌿 #michiincense #aromaticmemory #Repost @kurumu_norikura with @use.repost・・・\ ワークショップ開催のお知らせ / michi incense..( @michi.incense...

8/23(sat.)24(sun.)aromatic memory at KURUMu

\8/23(sat.)24(sun.)aromatic memory at KURUMu/ 残暑お見舞い申し上げます🍉 まだまだ暑い日が続きますがそろそろ少しずつ秋の気配も感じて山登りやハイキングも過ごしやすくなる季節 とは言え、虫たちの活動はまだまだ活発🪰 今月のaromatic memoryも虫よけスプレーづくりを開催します⛰️ 場所はCafé & Gallery KURUMu@kurumu_norikura 乗鞍の白樺を使い今回は虫の忌避効果(虫が避けたくなる効果)に合わせた香りを3〜4種類ブレンドして虫よけスプレーをおつくりいただきます 持ち運びに便利な30mlサイズのプラスチックボトルにボトリング(New ラベルです✨) ワークショップだけなら15〜30分ほど(予約不要) 白樺の葉っぱ摘みや蒸留体験、KURUMuのドリンクもお楽しみされたい方は以下の時間帯で開催いたします(予約要) 秋までのハイキングシーンは手づくり虫よけスプレーとともに楽しんでみてくださいね🌿 #michiincense #aromaticmemory #Repost @kurumu_norikura with @use.repost・・・\ ワークショップ開催のお知らせ / michi incense..( @michi.incense...

Special thanks !! 1st. anniversary campaign !!

Special thanks !! 1st. anniversary campaign !!

\Special thanks !! 1st. anniversary campaign !!/この度、2025年7月29日でmichi incense..は1周年を迎えます。365日という日々をmichi incense..とともに過ごしてくださり本当にありがとうございます!日頃の感謝の気持ちをこめて7月29日までの1週間はオンラインストアにて "送料無料"の1周年キャンペーンを開催させていただきます。いつもご利用いただいている皆さまも初めましての皆さまもこの機会にぜひ北アルプス 乗鞍の自然に触れていただけると嬉しいです☺︎✴️ーーーーーーー✴️ーーーーーーー✴️●1st. anniversary campaign以下の期間中、オンラインストアでご購入されたアイテムは送料無料で配送いたしますhttps://michiincensestore.com/2025/7/23(wed.)00:00〜29(tue.)23:59*おひとり様1回のみ(日本国内に限る)*各製品2点ずつまで*発送は2025年8月4日から順次行いますーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Special thanks !! 1st. anniversary campaign !!

\Special thanks !! 1st. anniversary campaign !!/この度、2025年7月29日でmichi incense..は1周年を迎えます。365日という日々をmichi incense..とともに過ごしてくださり本当にありがとうございます!日頃の感謝の気持ちをこめて7月29日までの1週間はオンラインストアにて "送料無料"の1周年キャンペーンを開催させていただきます。いつもご利用いただいている皆さまも初めましての皆さまもこの機会にぜひ北アルプス 乗鞍の自然に触れていただけると嬉しいです☺︎✴️ーーーーーーー✴️ーーーーーーー✴️●1st. anniversary campaign以下の期間中、オンラインストアでご購入されたアイテムは送料無料で配送いたしますhttps://michiincensestore.com/2025/7/23(wed.)00:00〜29(tue.)23:59*おひとり様1回のみ(日本国内に限る)*各製品2点ずつまで*発送は2025年8月4日から順次行いますーーーーーーーーーーーーーーーーーー

aromatic memory in NORIKURA ART DAY2025

aromatic memory in NORIKURA ART DAY2025

この夏、乗鞍高原でアートイベントが誕生します🎨主催は乗鞍のシェアハウス すもも荘さんと武蔵野美術大学のワンダーフォーゲル部現役OBOGの皆さま場所はすもも荘さんとその少し高台に位置する武蔵美の小屋 ムササビ小屋michi incense..はaromatic memoryのワークショップと白樺葉の蒸留体験を行います🌿たくさんのアート作品に触れられる素敵な機会ぜひお越しください◎#Repost @sumomonorikura with @use.repost・・・今年の夏、乗鞍高原で小さなアートイベントが開催されます🎨標高1200m超えの高原に広がる自然の中でアートがそっと呼吸をはじめる3日間。🌲参加するのは、武蔵美学生とOB・地域に暮らす人・乗鞍を愛する仲間たち。絵画・写真・クラフト・映像など、20組以上の表現がこの地と出会います。作品展示のほか、🌿 乗鞍の白樺を使ったアロマづくりやコースターへのペイントなど、小さなワークショップも開催予定です。夏の思い出に、乗鞍でアートと自然にふれる旅をぜひ✨お気軽にお越しください♪⸻\\のりくらアートDAY2025//📅 日時:7月25日(金)〜27日(日)11:00〜16:00(最終日は15:00まで)📍 会場:長野県松本市乗鞍高原内(ムササビ小屋/すもも荘)🎫 入場無料(一部WSは有料)▼ 詳細はプロフィールリンクからHPもしくはnoteへ!イベントHP:https://nad.mawv.jpのりくら暮らし(note):https://note.com/lifeinnorikura/n/n86a09e4f29a9

aromatic memory in NORIKURA ART DAY2025

この夏、乗鞍高原でアートイベントが誕生します🎨主催は乗鞍のシェアハウス すもも荘さんと武蔵野美術大学のワンダーフォーゲル部現役OBOGの皆さま場所はすもも荘さんとその少し高台に位置する武蔵美の小屋 ムササビ小屋michi incense..はaromatic memoryのワークショップと白樺葉の蒸留体験を行います🌿たくさんのアート作品に触れられる素敵な機会ぜひお越しください◎#Repost @sumomonorikura with @use.repost・・・今年の夏、乗鞍高原で小さなアートイベントが開催されます🎨標高1200m超えの高原に広がる自然の中でアートがそっと呼吸をはじめる3日間。🌲参加するのは、武蔵美学生とOB・地域に暮らす人・乗鞍を愛する仲間たち。絵画・写真・クラフト・映像など、20組以上の表現がこの地と出会います。作品展示のほか、🌿 乗鞍の白樺を使ったアロマづくりやコースターへのペイントなど、小さなワークショップも開催予定です。夏の思い出に、乗鞍でアートと自然にふれる旅をぜひ✨お気軽にお越しください♪⸻\\のりくらアートDAY2025//📅 日時:7月25日(金)〜27日(日)11:00〜16:00(最終日は15:00まで)📍 会場:長野県松本市乗鞍高原内(ムササビ小屋/すもも荘)🎫 入場無料(一部WSは有料)▼ 詳細はプロフィールリンクからHPもしくはnoteへ!イベントHP:https://nad.mawv.jpのりくら暮らし(note):https://note.com/lifeinnorikura/n/n86a09e4f29a9

7/19〜20 aromatic memory at KURUMu

7/19〜20 aromatic memory at KURUMu

\7/19〜20 aromatic memory at KURUMu/   7月もCafé & Gallery KURUMuでaromatic memoryのワークショップを開催させていただくことになりました◎@kurumu_norikura7月はひんやりクールミストづくり🧊暑い中で"涼"を感じていただけるようにプシュッとひとふきでひんやりを体感できるボディミストをおつくりいただきます😎ご希望の方は事前予約していただくと白樺の葉っぱ摘み体験と蒸留体験🌿KURUMuさんのカフェタイムも☕️クールミストづくりのワークショップは初開催なので、ワクワクドキドキですが喜んでいただけるようにしっかり準備していきます◎ぜひお楽しみに☺︎#Repost @kurumu_norikura with @use.repost・・・\ ワークショップ開催のお知らせ /michi incense..( @michi.incense )の中伏木 葵さんによるワークショップ🌿7月も葵さんをお招きし、白樺を使ったワークショップを開催します🙌7月のワークショップは、白樺蒸留水でつくる「ひんやりクールミスト」🚿✨すっかり気温が上がり、すでに真夏のような気温になっているところも多いかと思います・・☀️そんな暑さに大活躍!ひんやり冷感のミストをご自身でお作りいただけます。日常使いはもちろん、キャンプなどのアウトドアのお供にもおすすめです♪白樺摘み&蒸留体験からのご参加の場合は事前予約制ですが、クールミスト作りのワークショップのみご参加される場合は、予約をしていなくても当日空きがあればご参加可能です。みなさまのご参加をお待ちしています☺️詳細は以下をご確認ください✅================================KURUMuのドリンクつき✨白樺葉の蒸留体験&ひんやりクールミストづくり●場所:CAFE & GALLERY KURUMu●開催日時7月19日(土)13:00〜14:007月20日(日)10:00〜11:00*葉っぱ摘み〜ワークショップでおよそ1時間の見込みです。その後のカフェタイムはお好きにお過ごしください●イベント内容・一の瀬草原で白樺の葉っぱ摘み・摘んだ葉っぱで蒸留体験・蒸留水に精油をブレンドしてオリジナルミスト作り・ワークショップ後はKURUMuのドリンクでカフェタイム●対象年齢:小学生以上*小学生は親御さまとご参加ください●定員:6名(要予約)*最小催行人数:2名●参加費:おひとり様 2,800円(税込)*50mlのミストをお作りいただきます*KURUMuカフェタイムでのドリンク1杯も含まれます。●予約〆切 : 前日の21:00まで●お申し込み方法以下の内容を記載して、michi incense..の公式アカウント( @michi.incense )、またはKURUMuのInstagramにDMでご連絡ください。・お名前・参加希望日・参加人数================================↓↓ワークショップのみのご参加はこちら↓↓白樺葉の蒸留水でひんやりクールミストづくり●場所:CAFE & GALLERY KURUMu●開催日時7月19日(土)10:00〜15:007月20日(日)10:00〜15:00●参加費:おひとり様 1,800円(税込)*50mlのミストをお作りいただきます================================●講師:中伏木 葵さん京都出身 2023年に乗鞍高原へ移住ナチュラル・オーガニックコスメの店舗運営の経験を経て、2023年にはCafé & Gallery...

7/19〜20 aromatic memory at KURUMu

\7/19〜20 aromatic memory at KURUMu/   7月もCafé & Gallery KURUMuでaromatic memoryのワークショップを開催させていただくことになりました◎@kurumu_norikura7月はひんやりクールミストづくり🧊暑い中で"涼"を感じていただけるようにプシュッとひとふきでひんやりを体感できるボディミストをおつくりいただきます😎ご希望の方は事前予約していただくと白樺の葉っぱ摘み体験と蒸留体験🌿KURUMuさんのカフェタイムも☕️クールミストづくりのワークショップは初開催なので、ワクワクドキドキですが喜んでいただけるようにしっかり準備していきます◎ぜひお楽しみに☺︎#Repost @kurumu_norikura with @use.repost・・・\ ワークショップ開催のお知らせ /michi incense..( @michi.incense )の中伏木 葵さんによるワークショップ🌿7月も葵さんをお招きし、白樺を使ったワークショップを開催します🙌7月のワークショップは、白樺蒸留水でつくる「ひんやりクールミスト」🚿✨すっかり気温が上がり、すでに真夏のような気温になっているところも多いかと思います・・☀️そんな暑さに大活躍!ひんやり冷感のミストをご自身でお作りいただけます。日常使いはもちろん、キャンプなどのアウトドアのお供にもおすすめです♪白樺摘み&蒸留体験からのご参加の場合は事前予約制ですが、クールミスト作りのワークショップのみご参加される場合は、予約をしていなくても当日空きがあればご参加可能です。みなさまのご参加をお待ちしています☺️詳細は以下をご確認ください✅================================KURUMuのドリンクつき✨白樺葉の蒸留体験&ひんやりクールミストづくり●場所:CAFE & GALLERY KURUMu●開催日時7月19日(土)13:00〜14:007月20日(日)10:00〜11:00*葉っぱ摘み〜ワークショップでおよそ1時間の見込みです。その後のカフェタイムはお好きにお過ごしください●イベント内容・一の瀬草原で白樺の葉っぱ摘み・摘んだ葉っぱで蒸留体験・蒸留水に精油をブレンドしてオリジナルミスト作り・ワークショップ後はKURUMuのドリンクでカフェタイム●対象年齢:小学生以上*小学生は親御さまとご参加ください●定員:6名(要予約)*最小催行人数:2名●参加費:おひとり様 2,800円(税込)*50mlのミストをお作りいただきます*KURUMuカフェタイムでのドリンク1杯も含まれます。●予約〆切 : 前日の21:00まで●お申し込み方法以下の内容を記載して、michi incense..の公式アカウント( @michi.incense )、またはKURUMuのInstagramにDMでご連絡ください。・お名前・参加希望日・参加人数================================↓↓ワークショップのみのご参加はこちら↓↓白樺葉の蒸留水でひんやりクールミストづくり●場所:CAFE & GALLERY KURUMu●開催日時7月19日(土)10:00〜15:007月20日(日)10:00〜15:00●参加費:おひとり様 1,800円(税込)*50mlのミストをお作りいただきます================================●講師:中伏木 葵さん京都出身 2023年に乗鞍高原へ移住ナチュラル・オーガニックコスメの店舗運営の経験を経て、2023年にはCafé & Gallery...