What's new !!

重要:2025/4/10(Wed.)〜2025/4/29(Tue.)のご注文に関する発送時期

いつもmichi incense..のオンラインストアをご利用いただき、ありがとうございます。 以下の期間のご注文について発送時期が通常と変更となりますのでご案内させていただきます。 お待ちいただくこととなり、恐れ入りますがご理解いただきますようお願い申し上げます。   ■2025年4月10日(水)〜2025年4月29日(火)までのご注文  → 2025年4月30日(水)以降の発送   *ご注文日が早い方から順に発送させていただきます。

重要:2025/4/10(Wed.)〜2025/4/29(Tue.)のご注文に関する発送時期

いつもmichi incense..のオンラインストアをご利用いただき、ありがとうございます。 以下の期間のご注文について発送時期が通常と変更となりますのでご案内させていただきます。 お待ちいただくこととなり、恐れ入りますがご理解いただきますようお願い申し上げます。   ■2025年4月10日(水)〜2025年4月29日(火)までのご注文  → 2025年4月30日(水)以降の発送   *ご注文日が早い方から順に発送させていただきます。

2025/5/17or5/18 Cafe & Gallary KURUMu Workshop with White birch

2025/5/17or5/18 Cafe & Gallary KURUMu Workshop ...

今年も白樺を使ったワークショップを一の瀬草原の入口 Cafe & Gallary KURUMuで開催します。 ワークショップは2025年5月〜10月の間、毎月開催予定です。 四季の移ろいにあわせて内容も変わるので、毎回違った体験が楽しめます🍃 5月のワークショップは、白樺の新芽摘み体験 & 白樺蒸留水でつくるオリジナル化粧水✨ 新緑が美しい 一の瀬草原へ繰り出し、芽吹いたばかりのやわらかな白樺の新芽を摘み取りながら、自然の息吹を感じるひと時を。 KURUMuに戻り、白樺の蒸留水とお好みのエッセンシャルオイルで、自分だけのオリジナル化粧水づくり。もちろん、化粧水はお持ち帰りいたただけます♪ 最後はKURUMuのドリンクとケーキで、のんびりカフェタイム🍰☕️ 新緑の美しい一の瀬草原を、五感で楽しんでいただけるプログラムになっています。みなさまのご参加をお待ちしています☺️ ✔︎詳細は以下をご確認ください。================================ 〜白樺蒸留水でオリジナル化粧水づくり〜 ●場所:CAFE & GALLERY KURUMu ●開催日時5月17日(土)13:00〜15:005月18日(日)11:00〜13:00 ●講師中伏木 葵さん「もったいない」と「香り」を組み合わせ、michi incense.. ( @michi.incense )としてプロダクトを生み出す。一の瀬草原の修景伐採の副産物である白樺の葉っぱや、植生を保全するための外来植物の手入れで採れた草花。これらの未利用資源から成分を取り出しプロダクトを製造。 ●対象年齢:10歳以上*小学生は親御さまとご参加ください ●定員:6名(要予約)*最小催行人数:2名...

2025/5/17or5/18 Cafe & Gallary KURUMu Workshop ...

今年も白樺を使ったワークショップを一の瀬草原の入口 Cafe & Gallary KURUMuで開催します。 ワークショップは2025年5月〜10月の間、毎月開催予定です。 四季の移ろいにあわせて内容も変わるので、毎回違った体験が楽しめます🍃 5月のワークショップは、白樺の新芽摘み体験 & 白樺蒸留水でつくるオリジナル化粧水✨ 新緑が美しい 一の瀬草原へ繰り出し、芽吹いたばかりのやわらかな白樺の新芽を摘み取りながら、自然の息吹を感じるひと時を。 KURUMuに戻り、白樺の蒸留水とお好みのエッセンシャルオイルで、自分だけのオリジナル化粧水づくり。もちろん、化粧水はお持ち帰りいたただけます♪ 最後はKURUMuのドリンクとケーキで、のんびりカフェタイム🍰☕️ 新緑の美しい一の瀬草原を、五感で楽しんでいただけるプログラムになっています。みなさまのご参加をお待ちしています☺️ ✔︎詳細は以下をご確認ください。================================ 〜白樺蒸留水でオリジナル化粧水づくり〜 ●場所:CAFE & GALLERY KURUMu ●開催日時5月17日(土)13:00〜15:005月18日(日)11:00〜13:00 ●講師中伏木 葵さん「もったいない」と「香り」を組み合わせ、michi incense.. ( @michi.incense )としてプロダクトを生み出す。一の瀬草原の修景伐採の副産物である白樺の葉っぱや、植生を保全するための外来植物の手入れで採れた草花。これらの未利用資源から成分を取り出しプロダクトを製造。 ●対象年齢:10歳以上*小学生は親御さまとご参加ください ●定員:6名(要予約)*最小催行人数:2名...

2025/4/1(Tue.)〜6/30(Mon.)POPUP in CHOOSEBASE SHIBUYA, Tokyo

2025/4/1(Tue.)〜6/30(Mon.)POPUP in CHOOSEBASE SH...

東京 西武渋谷店のCHOOSEBASE SHIBUYA様よりお声がけいただき、4月1日から6月30日まで期間限定で出店させていただくことになりました。 ☑︎誰かを想いながら選ぶギフトのお店☑︎店頭にはテスターやサンプルのみ☑︎QRコードを読みこんでお買い物していただく新感覚のお店です◎ 実際お手に取ってお試しいただける機会となりますので関東圏で気になる方は是非足をお運びいただけると嬉しいです🌿 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー@choosebase_shibuya📍西武渋谷店 パーキング館1F (渋谷LOFT/無印良品 横) 期間: 2025/4/1(Mon.)〜2025/6/30(Tue.) お取り扱い製品:sara-sara oil in mist water 30mlsara-sara oil in mist water 150mlsuru-suru skin balmfuwari aromatic water 300mlfuwari aromatic water 500ml *期間中は CHOOSEBASE...

2025/4/1(Tue.)〜6/30(Mon.)POPUP in CHOOSEBASE SH...

東京 西武渋谷店のCHOOSEBASE SHIBUYA様よりお声がけいただき、4月1日から6月30日まで期間限定で出店させていただくことになりました。 ☑︎誰かを想いながら選ぶギフトのお店☑︎店頭にはテスターやサンプルのみ☑︎QRコードを読みこんでお買い物していただく新感覚のお店です◎ 実際お手に取ってお試しいただける機会となりますので関東圏で気になる方は是非足をお運びいただけると嬉しいです🌿 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー@choosebase_shibuya📍西武渋谷店 パーキング館1F (渋谷LOFT/無印良品 横) 期間: 2025/4/1(Mon.)〜2025/6/30(Tue.) お取り扱い製品:sara-sara oil in mist water 30mlsara-sara oil in mist water 150mlsuru-suru skin balmfuwari aromatic water 300mlfuwari aromatic water 500ml *期間中は CHOOSEBASE...

2024/7/29〜12/31までの売上の3%を”のりくら高原ミライズ構想協議会”へ寄付いたしました

オンラインストアの"About"のページやPR TIMESでも掲げている以下の宣言●売上の3%を寄付します 売上の3%を一の瀬草原再生事業・在来植物の 保全活動など大野川区の地域活動に寄付します。この度、michi incense..を手がけるHoshitomi.は自然を活かし、自然に活かされながら暮らしを育む乗鞍高原の住民が達成したい地域ビジョン「のりくら高原ミライズ」の中で掲げられている一の瀬草原再生事業の元で活動する一員としてのりくら高原ミライズ構想協議会へ2024.7.29〜2024.12.31の売上の3%を寄付いたしましたのでご報告いたします。今後も一の瀬草原を始めとする高原内の未利用資源を活用しながら自然とともに暮らしを育む一員として地域の資源循環と経済循環に邁進してまいります。引き続きmichi incense..をよろしくお願いいたします。Hoshitomi. 中伏木 葵

2024/7/29〜12/31までの売上の3%を”のりくら高原ミライズ構想協議会”へ寄付いたしました

オンラインストアの"About"のページやPR TIMESでも掲げている以下の宣言●売上の3%を寄付します 売上の3%を一の瀬草原再生事業・在来植物の 保全活動など大野川区の地域活動に寄付します。この度、michi incense..を手がけるHoshitomi.は自然を活かし、自然に活かされながら暮らしを育む乗鞍高原の住民が達成したい地域ビジョン「のりくら高原ミライズ」の中で掲げられている一の瀬草原再生事業の元で活動する一員としてのりくら高原ミライズ構想協議会へ2024.7.29〜2024.12.31の売上の3%を寄付いたしましたのでご報告いたします。今後も一の瀬草原を始めとする高原内の未利用資源を活用しながら自然とともに暮らしを育む一員として地域の資源循環と経済循環に邁進してまいります。引き続きmichi incense..をよろしくお願いいたします。Hoshitomi. 中伏木 葵

2025/1/13(SAT)POP UP & WORK SHOP in TATSUNOMACH...

長野県辰野町で開催される「たつの森の市」に出店します ↓↓以下トモリ舎さんのInstagramより↓↓\\ 「たつの森の市」 // 【日時】2025年1月13日(月・祝) 10:00~16:00【会場】辰野町ときめきの街ビル1F〒399-0427 長野県上伊那郡辰野町中央606−1(旧オギノ様スペース スーパーバロー様となり)【駐車場】ときめきの街 北側駐車場・屋上駐車場※投稿最後のページ参照店入口に近い駐車場は、スーパーご利用のお客様が利用されますので、ご協力をお願いいたします。【内容】・森ビジョン内容説明会・森ビジョン全編閲覧コーナー・パネルディスカッション「みんなで考える、森と暮らしのちょうどいい関係」・森の相談室(役場林務係職員が相談を受け付ける窓口)・マルシェ(地域産材を使用した木工・生活雑貨、森や里山の恵みを利用した飲食物など)・ワークショップ(スプーン・木箱などの木工、かんなくず細工、森の素材を作った小物、バードコール、稲藁ヒンメリ)・おもちゃ・体験(端材の積み木、モルック、森の絵本、ペレットストーブ)

2025/1/13(SAT)POP UP & WORK SHOP in TATSUNOMACH...

長野県辰野町で開催される「たつの森の市」に出店します ↓↓以下トモリ舎さんのInstagramより↓↓\\ 「たつの森の市」 // 【日時】2025年1月13日(月・祝) 10:00~16:00【会場】辰野町ときめきの街ビル1F〒399-0427 長野県上伊那郡辰野町中央606−1(旧オギノ様スペース スーパーバロー様となり)【駐車場】ときめきの街 北側駐車場・屋上駐車場※投稿最後のページ参照店入口に近い駐車場は、スーパーご利用のお客様が利用されますので、ご協力をお願いいたします。【内容】・森ビジョン内容説明会・森ビジョン全編閲覧コーナー・パネルディスカッション「みんなで考える、森と暮らしのちょうどいい関係」・森の相談室(役場林務係職員が相談を受け付ける窓口)・マルシェ(地域産材を使用した木工・生活雑貨、森や里山の恵みを利用した飲食物など)・ワークショップ(スプーン・木箱などの木工、かんなくず細工、森の素材を作った小物、バードコール、稲藁ヒンメリ)・おもちゃ・体験(端材の積み木、モルック、森の絵本、ペレットストーブ)

2024/12/14(SAT)NEW PRODUCT Release " suru-suru ...

suru-suru skin balm スルスル スキンバーム松本市の西の端、標高1,500m 信州乗鞍高原 一の瀬草原に自生するノイバラ。夏に入る前にたくさん可憐な花を咲かせてくれるノイバラの花びら、冬に入る前に真っ赤な実を実らせるノイバラの果実をそれぞれマカダミアナッツオイルやアーモンドオイルに漬け込んだインフューズドオイルと、松本市の東の端、四賀村で養蜂をされているみるさんからお譲りいただいたミツロウ、@miru__no__その他白樺のインフューズドオイルなどをお入れしてお作りしたシンプルなスキンケアバームです。今週土曜日、安曇野のYAUさんでミニバームのワークショップとともにおひろめの他、現在お取り扱いいただいている店舗にも順次入荷予定です。

2024/12/14(SAT)NEW PRODUCT Release " suru-suru ...

suru-suru skin balm スルスル スキンバーム松本市の西の端、標高1,500m 信州乗鞍高原 一の瀬草原に自生するノイバラ。夏に入る前にたくさん可憐な花を咲かせてくれるノイバラの花びら、冬に入る前に真っ赤な実を実らせるノイバラの果実をそれぞれマカダミアナッツオイルやアーモンドオイルに漬け込んだインフューズドオイルと、松本市の東の端、四賀村で養蜂をされているみるさんからお譲りいただいたミツロウ、@miru__no__その他白樺のインフューズドオイルなどをお入れしてお作りしたシンプルなスキンケアバームです。今週土曜日、安曇野のYAUさんでミニバームのワークショップとともにおひろめの他、現在お取り扱いいただいている店舗にも順次入荷予定です。