aromatic memory in KURUMu

〜白樺葉の蒸留水でアウトドアボディミストづくり〜

●場所:CAFE & GALLERY KURUMu

●開催日時
6月14日(土)13:00〜14:30
6月15日(日)11:00〜12:30

●ワークショップ内容
北アルプスの最南端 信州 乗鞍高原の白樺葉とお山の水を使った蒸留水に、虫が苦手とする精油などをブレンドしてアウトドア時間にぴったりなボディミストを作ります。
*michi incense..が生まれた一の瀬草原の白樺採集も体験できます

●対象年齢:小学生以上
*小学生は親御さまとご参加ください

●定員:6名(要予約)
*最小催行人数:2名

●参加費:おひとり様 3,000円(税込)
*50mlのミストをお作りいただきます
*KURUMuカフェタイムでのドリンク1杯も含まれます。

●プログラム(時間は土曜日の場合)
13:00〜 参加者様同士、簡単に自己紹介
13:05〜 白樺の採取体験
13:40〜 座学+白樺蒸留水でボディミスト作り
14:30〜 KURUMuでカフェタイム、解散

*カフェタイム以降は各自ご自由にお過ごしください。
*雨天の場合、KURUMu店内で実施予定です。

●講師:中伏木 葵さん
京都出身 2023年に乗鞍高原へ移住
ナチュラル・オーガニックコスメの店舗運営の経験を経て、2023年にはCafé & Gallery KURUMuの立上げに参加し、白樺葉の蒸留水からつくるフレーバーソーダ "白樺ソーダ" を開発。
2024年"もったいないから生まれたお山のコスメ" michi incense..( @michi.incense )をプロデュース。
AEAJアロマセラピーアドバイザー
JEA認定アロマセラピスト

●お申し込み方法
以下の内容を記載して、michi incense..の公式アカウント( @michi.incense )、またはKURUMuのInstagramにDMでご連絡ください。
・お名前
・参加希望日
・参加人数

または、以下のURLからもお申し込みいただけます。
https://beds24.com/booking2.php?propid=279250&width=960&page=book3&limitstart=0&layout=1&lang=ja

ブログに戻る