6/13(fri.)aromatic memory in KASUKABE

ご縁があり埼玉県春日部市で
ワークショップとPOPUPを
させていただくことになりました◎
#aromaticmemory

場所はeatossさん。
2nd.〜4th. photo : @eatoss_kurashi_design

オーナーのikuraさんが
お母さまから引き継がれた大切な空間を
月に1度開放されて

"うちなか商店街"

という人と人を結ぶマーケットを開催されていて、
今回そちらにお誘いいただきました。

マーケットを開かれている背景も
命を育む料理家として活動されている姿もとても素敵で
参加できることが今からとても楽しみです☺︎

埼玉や関東圏にお住まいの方、
ぜひふらりとお立ち寄りください🌳

___________
🛍 開催日:6月13日(金)
🕰 時間:11:00〜15:00
📍 場所:344-0058埼玉県春日部市栄町2-245

#Repost @eatoss_kurashi_design with @use.repost
・・・
.
長野から届く、初夏の涼やかな香りとともに
心ほどけるひとときをご一緒しませんか?🌿

今回は、長野より葵さんをお迎えしての特別なワークショップ。その佇まいも、紡がれる言葉も、まるで風のようにやさしい方。
お会いできる時間も、この上ない楽しみのひとつです✨
どうぞお楽しみに!

〜白樺葉の蒸留水で
   アウトドアボディミストづくり〜

●出店名
michi incense..( @michi.incense )

●ワークショップ内容
山登り、ハイキング、サイクリング、クライミング、キャンプ…アウトドアが楽しい季節がやって来ました⛰️
北アルプスの最南端 信州 乗鞍高原の白樺葉とお山の水を使った蒸留水に虫が苦手とする精油などをブレンドしてアウトドア時間にぴったりなボディミストを作りましょう!

●所要時間: 15分〜30分

*予約制ではありません。
 空いていればどなたでも参加できます。
*先着順となります。
*材料がなくなり次第、終了です。

●人数
各回3名まで参加可能

●対象年齢
小学生以上
*小学生は親御さまとご参加ください

●参加費
おひとり様2,200円(税込)
*50mlのミストをお作りいただきます
*お支払いは当日現金、またはPayPayにてお願いいたします
*釣り銭も準備しますが、お釣りの出ないようにご準備いただけると幸いです

●注意事項
アルコールや植物由来成分を使用します。
お肌の弱い方、アレルギーをお持ちの方はお申し出いただき、ご自身の判断でご参加ください。

=============
michi incense..とは
「もったいない」と「香り」を組み合わせた暮らしのプロダクト。
一の瀬草原の植生を保全するために手入れされる白樺葉やノイバラの果実、外来植物の手入れで採れた草花。これらの未利用資源から成分を取り出しプロダクトを製造しています。

中伏木葵
京都出身 2023年に乗鞍高原へ移住
ナチュラル・オーガニックコスメの店舗運営の経験を経て、2023年にはCafé & Gallery KURUMuの立上げに参加し、白樺葉の蒸留水からつくるフレーバーソーダ "白樺ソーダ" を開発。
2024年michi incense..をプロデュース。
AEAJアロマセラピーアドバイザー
JEA認定アロマセラピスト

ブログに戻る